まだまだどんより空。もう7月も終わるというのに。
気持ちもどんよりだけど、元気なぬッこたちを見てると全部どーでもよくなるね。


対面出展でブースに立つときに何を話していいかわからず、特に何も話さないまま終わってしまうひとりねこです。
以前百貨店さんに出させていただいたとき、しゃべってなんぼだよ!!!と言われました。
見た目のキレイさとか部分的なかわいさとか、あとそのコの背景だとか物語だとか、
羊毛人形を作るうえでこだわっているところはもちんありますが、
どうやら私には向いていないようだと気づきました(´・ω・`)
キレイさっていうのは、
周りの方のふわっとかわいい作品は好きなのですが、自分が作るとなんだか汚く見えるので
毛がパヤパヤ出ないように、針の刺し痕がないように
なるべくツルっと刺すことでしょうか。

なんで羊毛やってるんだよと、自分でも思いますが(笑)
前に粘土でにゃーを作ったこともあるんです。

でも、にゃーはやっぱり羊毛の感じがかわいくて、うまく言い表せないけど(´・ω・`)ォィォィ
あとは、バッジやひげ挿しでも作っている大すきなウィスカーパッド!

人形猫さんのウィスカーパッドの作り方は試行錯誤で
初期猫さんから比べるとけっこう違っていたりします。

口だけではなく、目とか身体とか
デフォルメしてもぬッこのかわいさをそのまま表現したくて
未だに研究中。(一日中ぬこを愛でるおしごと)
と、きっとアピールポイントとして色々トークできればいいのでしょうが
これからもきっと変わらない気がします(´・ω・`)
でも、みなさんが嬉しそうに話すぬこトークがとても楽しかったりします。
そんなひとりねこですが、これからも見守っていただけると嬉しいです。
早くイベントでみなさんの笑顔に会えますよーに(テーマソング「笑顔に会いたい」ナニユエ..